監視カメラシステムの点検

お客様より、監視カメラが映らない、パトライト、警報ベルも作動していないとの連絡から、現地を確認し、コンセントが抜けていました。太陽光発電所の、工事など作業された業者が、電源を必要として、コンセントを抜いて、戻すのを忘れた為でした。

片道、2時間~3時間、往復だと一日仕事となり、遠方の案件には、お客様のシステムを、

弊社も見れるようにしなければと思いました。

反省点

システムを入れる際は、保守メンテナンスを考慮して、

異常があった場合に確認できるようにシステムを構築する。

保守メンテナンスを、やはり契約で頂く必要性を感じました。

オフグリッドエナジー事務所

サーマルカメラ搭載ドローン、点検調査ドローンを活用し以下の課題を解決致します。 1.「太陽光発電所」発電量低下にドローンを使用し、不良個所、原因調査、リパワリングの提案 2.「危険な場所」雨漏りや外壁点検などドローンを使用し、不良個所、原因調査、修理方法の提案 3.「有害鳥獣」熊、鹿、猪などの調査にドローンを使用し、調査、駆除の提案 4.電気工事・無線ネット・監視カメラ構築・防犯工事・エアコン工事

0コメント

  • 1000 / 1000