エアコン交換工事

旧エアコンの取り外し

ポンプダウンして室内機&室外機を取り外しました。

年数行くと、いわゆる物理現象の劣化がありました。


新エアコンの設置

室外機の土台には、コンクリートブロックと、樹脂の足を付けました。

雨の跳ね上がりや、草や、虫対策です。

ドレインホースからの、虫対策には、ちょうど雨樋の穴があり、そちらに落とす構造としました。配管は家の塗装などメンテナンスを考慮して、少し長めにしました。

室内機もぴったり綺麗に収まりました。

取り外したエアコンは、お借りしている倉庫に一時保管です。

台数が溜まったら、リサイクル処理かなぁ。



オフグリッドエナジー事務所

サーマルカメラ搭載ドローン、点検調査ドローンを活用し以下の課題を解決致します。 1.「太陽光発電所」発電量低下にドローンを使用し、不良個所、原因調査、リパワリングの提案 2.「危険な場所」雨漏りや外壁点検などドローンを使用し、不良個所、原因調査、修理方法の提案 3.「有害鳥獣」熊、鹿、猪などの調査にドローンを使用し、調査、駆除の提案 4.電気工事・無線ネット・監視カメラ構築・防犯工事・エアコン工事

0コメント

  • 1000 / 1000